2011年3月18日金曜日

がんばれ東北!fromとかち 2

昨日、宮城県登米の災害復旧本部にむけて第一陣が出発しました。宮城県の地域振興課の方が待ち受けてくださり渡してきます。今回のドライバーはNPOあうるずの土屋さんです。
18日11時に(ちょうど今頃)フェリーで大間に着いている頃です。これ以降は救済物資支援の指定を警察署からうけているため高速道路などを使用でき、夕方には着く予定です。

また、第二弾は本日12:00頃、岩手県岩泉町に出発します。いまでも電話やメールがつながりにくい状況ではありますが、昨日メールと電話で最終打ち合わせをしています。
現地の峠は昨日はマイナス13度に下がったそうで、おそらく路面凍結など困難があるでしょうが「こちとら十勝だ!凍結路面はまかしとけ!」という意気込みで出発予定です。
考えてみると、スタッドレスタイヤの用意や凍結への対応などになれてない地域では支援に手間取りそうですね。

さらに、NPOあうるずの代表理事の帯広畜産大学では学長から教授へ、教授から学生へ、学生から市民へということで多くの支援があつまりました。
その多くは購入してきた新品かほとんど新品の品物です。今回はマイナス気温という情報もあったので、防寒着もあつまりました。

岩泉町からのメール------------


NHK久保さんからのご紹介で今回は本当にありがとうございます。

皆様の善意を大変感謝しています。
少しでも多くの被災者にお届けできるよう、最善を尽くします。
こちらにいらっしゃる20日は気温も上がりそうですので道路状況も悪くはないと思います。

盛岡ー岩泉間は2時間弱で到着できます。
本当にお気をつけていらして下さい。
もし、20(日)の到着時間、午前か午後か分かればご連絡いただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

-----------------------------終わり

寄せられた皆様のごく一部の写真を載せてます。
http://gallery.me.com/kikusada#101032




0 件のコメント: